オークション利用規約

総則-盗品等の売買の防止等に資する方法に関して

当社が提供する以下のインターネット・オークションは、当社が一次(新規)販売をした当社独自の商品サービスだけに「限定」して、当社の既存顧客および/または当該商品の購入を希望する予め会員登録を行った特定多数の見込顧客のみを対象とします。当該商品サービスは、一次販売後も全て自社管理を徹底継続しており、販売した顧客含め如何なる第三者へも当該商品サービスが過去にも将来時点においても行き渡ることは一切ございません。従って、当該商品サービスが古物としてオークションにかけられ、所有権が移転する場合であっても、当該古物が盗品等の恐れである古物には理論的、物理的にも一切該当することはありません

 

オークション参加に際して、当社は、出品者および入札者全ての参加者に対して予め本人および住所確認の義務付けと、それ等を証明する公的書類の写し等の提出を受け、電話番号やEメールアドレス等の連絡先と併せて個人情報として厳格な管理を実施しております。

 

オークション対象となる古物(一次販売された当社独自の商品サービス)は、新規販売時より所有者を明確にするため、個別のシリアル・ナンバーが付与され管理されております。オークション開催時には当該シリアル・ナンバーが活用され、また、落札後の所有権移転にあっても、当該シリアル・ナンバーは新所有者へ同一のものが引き継がれます。

 

オークション終了後、「売買代金の精算」および「所有権の移転手続き」は全て当社を介して行われます。売買代金の精算にあっては、予め本人および住所確認済みの同一名義人からの買付代金(落札者から当社)の銀行振込と、売却代金(当社から出品者)の銀行振込を徹底しております。

 

※オークション開催時、開催期間および終了時において、出品された商品サービスに係る出品日時、開始価格、入札状況、終了日時、落札価格、および出品者/入札者/落札者情報(個人情報を特定できない顧客IDなどの方法による)などは全ての参加者が等しく閲覧できるように開示されます。当該開示情報は、期限の定めなく当社データベース・サーバーで保管され、検索、閲覧可能な状態を維持します。

 

当社は、盗品等の売買の防止等に資する方法に準拠して日々の業務運営を遂行するだけに止まらず、関係諸法令、規制、指針および監督官庁の指示を遵守致します。また、同方法と関連して、反社会的勢力との決別を宣言するとともに、犯罪収益移転防止法などの観点からも広く充実したサービス体制の構築と対応強化に努め、警察本部長等からの照会があった際は速やかに応じ協力することを誓います。


1 BLACK LOTUSオークションとは
BLACK LOTUSオークション(以下、「本サービス」という。)とは、株式会社TDテクノロジー&コンサルティング(以下、「当社」という。)が企画、設計、および開発した暗号通貨採掘サービス「BLACK LOTUS」の便益受益に係る権利(以下、「マイニング権」という。)の二次流通としての取引機会を提供するインターネット上の古物競り斡旋(以下、「オークション」という。)サービスです。
本サービスは、当社所定の審査および手続きを正式に経た「特定多数」のお客様間の競りを通じて、中古マイニング権に係る売買契約締結を斡旋するサービスであり、最終的な売買契約はマイニング権の売手(以下、「出品者」という。)のお客様および買手のお客様(以下、「入札者」という。)双方の意思が合致した際に取引成立(以下、「落札」という。)となります。
注:本サービスを経て最終的に高値を提示した入札者にあっては、「落札者」という。

 

本サービスの利用を契機としてお客様間で成立した落札に基づく「売買代金の精算」および「マイニング権の移転手続き」等は、全て当社が責任を持って仲介・実施致します。

 

2 参加資格
本サービスをご利用されるには、①既にマイニング権を有する当社のお客様(以下、「当社顧客」という。)であること、または、②新規マイニング権の購入および/または本サービスを経由して同中古権利購入のために会員登録を行ったお客様(以下、「登録会員」という。)であり、(A)必要な本人および住所確認手続を全て問題無く終え、(B)直近3ヶ月以内にそれ等を証明する確認書類の写しを新規に提出または更新したお客様であり、(C)常時連絡が取れる有効な固定/携帯電話およびEメール・アドレスを有することが最低条件となります。なお、上記諸条件を満たしている場合であっても、「会員規約」または「マイニング権売買契約」に違反しているお客様、当社に対して未払いの債務が存するお客様の参加は一切できません。

 

2-A 出品者資格

上記の参加資格に係る最低条件に加え、当社顧客であり、本サービスの利用前後で確実に当社に対する潜在的な未払いの債務を全て清算の上、新規購入者への権利移転が問題無く確実に実施できると見込まれるお客様が出品者資格を有します。

2-B 入札者資格

上記の参加資格に係る最低条件に加え、登録会員、または、当社顧客で購入意思が固くかつ十分な余裕資金を有するお客様が入札者資格を有します。

2-C 当社の資格

当社は、古物営業法で定める古物商ではございません。従って、当社自らが取引の相手方として当社顧客よりマイニング権を買受け、買受けたマイニング権を再販する様な事は一切ございません。古物競りあつせん業者として、お客様間の売買の仲立ちのみ実施する資格を有します。

 

3 出品および入札ルール
出品者は、本サービスを利用して所有するマイニング権をその他の当社顧客および登録会員へ何時でもオークションへ出品することが可能です。出品する場合、①出品対象となるマイニング所有権(リグ)の選択、②最低希望落札価格(=オークション開始価格)の設定、および③オークション開催期間(開始日時および終了日時)を決定頂き、本規約を熟読の上、最終的に出品して頂きます。出品後、直ちに全ての当社顧客および登録会員宛にオークション開催の旨、事前に登録頂いているEメールアドレス宛に詳細が発信されます。オークション開催期間は、出品者を除く全ての当社顧客および登録会員が自由に入札を行うことが可能です。落札は、オークション開催期間終了時点で最高値を付けた入札者が落札者となります。本規約5-B【落札辞退の禁止】に記載のとおり、基本的には落札後の落札辞退は一切認められておりません。しかしながら、不本意にもその様な事態となった場合、落札者の次以降に高値を付けた入札者が繰り上げ当選となり、最終的な落札者を決定します。

 

4 本サービスに係る当社の提供するシステム
当社は、出品者および入札者に対して、以下の機能を有するシステム・サービスを提供致します。

 

4-A 出品者用システム
オークション出品管理機能

4-B 入札者用システム
オークション入札管理機能

4-C 共通システム
オークション開始の自動告知
開催中オークション一覧表示

 

5 禁止行為
当社は、本サービスのご利用にあたり、次の行為を固く禁止しております。

5-A 出品辞退の禁止
出品者は、本サービスを利用してマイニング権を一度出品すると、如何なる理由があっても出品内容の一部ないし全部の訂正および出品の取り消しは一切できません。出品者の事情に基づく出品取消の場合、①以後、本サービスを一切ご利用頂けなくなるか、または②最低希望落札価格(=出品開始時価格)の0.50%(税別)を当社へお支払い頂くか、いずれかをご選択頂きます。

5-B 落札辞退の禁止
落札者は、本サービスを利用してマイニング権を一度落札すると、如何なる理由があっても落札の取り消しは一切できません。落札者の事情に基づく落札取消の場合、①以後、本サービスを一切ご利用頂けなくなるか、または②落札価格の0.50%を出品者へ、0.50%(税別)を当社へそれぞれお支払い頂くか、いずれかをご選択頂きます。本条項は、第二順位以降に入札された全ての入札者に適用されますので、繰り上げ当選して落札者となった場合も同様に落札辞退は一切できない旨、十分ご留意ください。

 

5-C 不適切な最低希望落札価格(=開始価格設定)の禁止
出品者は、本サービスを利用してマイニング権を出品する場合、その経済的な時価に照らして考えた時に不適当かつ非現実的な最低希望落札価格(=開始価格設定)を設定してはいけません。安価な設定は、入札者に誤解を与え、一方で高価な設定は、入札者の入札意欲を削ぎ、いずれも本サービスの信頼性を貶め健全なサービス運営を妨げる行為として判断されます。その様な行為が頻発すると判断した場合、当社は、当該出品者に対して一定期間の出品禁止措置を講じる場合があります。

5-D 不当な入札価格吊上げの禁止
入札者は、出品者と通じて、単独ないし複数と共謀して入札価格の不当な吊上げ行為を一切行ってはなりません。当該行為が発覚した場合、オークションは即時停止となり、出品者が所有する全てのマイニング権は、無条件で直ちに消滅致します。

5-E 不当な債務履行遅滞の禁止
出品者および落札者は、落札後、当社と密に連絡を取り合い、「売買代金の精算」および「マイニング権の移転手続き」を円滑に進めるべく、速やかに落札後の応答と対応を図らなければなりません。落札後の債務履行遅滞は、取引の相手方に迷惑と損害を与える結果となりますので、ご協力の程、よろしくお願い致します。

 

6 ご利用料金
6-A 成約報酬
出品者および落札者双方より成約価格の5.00%(税別)を頂戴しております。
その他の報酬は、如何なる名目であっても一切頂戴しておりません。

6-B 銀行振込手数料
出品者には、落札代金(成約手数料控除後)の当社から出品者へのお振込に係る銀行振込手数料をご負担頂きます。
落札者には、落札代金(成約手数料加算後)の落札者から当社へのお振込に係る銀行振込手数料をご負担頂きます。

 

6-C 権利移転後の契約締結時に付随する可能性のある費用
落札者は、落札代金の精算後直ちに出品者より当該中古リグを引継ぎ、当社との間でその時点で最新版となる「マイニング権売買契約書」に基づく従前の契約更新手続きを実施します。当該契約に際し、書面契約を希望される場合、印紙代および郵送代が別途生じます。電子署名による場合、それ等費用は発生致しません。

 

7 免責事項
1. 当社は、出品者により出品された中古マイニング権に含まれる中古リグに係る品質、安全性、物理的寿命、または稼動寿命などは一切保証致しません。従って、出品者または落札者は、当社がお客様間の取引または中古リグ等に関して如何なる責任も一切負わないことに予め同意するものとします。

2. 当社は、出品者および落札者の間における最終的な落札の成立およびその後の落札者の債務履行(=遅滞なき成約手数料加算後の落札代金のお振込)に関して一切保証致し兼ねます(※落札者からの落札代金の受領無しに、出品者よりマイニング権が移転することは一切ございません。)。従って、出品者は、第二順位以降の入札者が繰り上がり当選の落札者となり、当初想定していた落札代金よりも低い金額での成約となる場合があることに予め同意するものとします。

3. 当社は、本利用規約に定める事項に違反する事実および行為(違反者)を発見したと判断した場合、本サービス利用者に対して一切事前に通知すること無しに、直ちに出品または落札の一部ないし全部の停止と削除を当社の独断により実施する権利を有するものとし、当該措置により生じた如何なる結果責任も負わないことに予め同意するものとします。

4. 当社は、出品者、入札者、および落札者に係る一切の情報に関し、権限を有する監督官庁からの要求または法令に基づく情報の開示請求があった場合を除き、一切開示する義務を負わないことに予め同意するものとします。

5. 当社は、警察本部長等(含、金融庁などの監督官庁)からのオークション停止命令があった場合、直ちにオークション停止の措置を講じることとし、当該措置により生じた如何なる結果責任も負わないことに予め同意するものとします。

6. 当社は、本規約に記載された内容の一部ないし全部を、将来的に事前の予告無しに変更する場合がございます。従って、当社は、変更に伴い生じた如何なる結果責任も負わないことに予め同意するものとします。

8 連絡先
本サービスに関するお問合せおよび疑わしき出品/入札行為に関する通報は、下記までご連絡ください。

電話番号: 03 6869 2266 ※緊急時には24時間担当者へ自動転送されます。
専用Eメール: [email protected]

2018年2月
株式会社TDテクノロジー&コンサルティング
代表取締役 斉藤健史